潰瘍性大腸炎が劇的に・・・◇大阪の漢方エキスパートこつめ先生 公開日:2019.4.22 (月) 漢方 症例漢方相談 中学3年生 男性 p>主訴 潰瘍性大腸炎1年前より下痢と便秘が続き、トイレも我慢できず漏らしてしまうため病院を受診しました。病院での診断は潰瘍性大腸炎。幼い頃よりお腹が弱く、過敏性腸症候群と診断されていました。受験ストレ […] 続きを読む
腸内フローラの増やし方・・・◇大阪の漢方エキスパートこつめ先生 公開日:2016.10.03 (月) セミナー参加役立つ情報 昨日はニチニチ製薬30周年記念式典にお招きいただき、京都府立医大付属病院内視鏡超音波診療部部長 内藤裕二先生の講座を聴講しました。 いきなりですが、整腸のためにヨーグルトを食べているのなら無意味であることをお伝えします。 […] 続きを読む
秋茄子と子宮・・・◇大阪の漢方エキスパートこつめ先生 公開日:2016.9.14 (水) 漢方相談 今年も猛暑でした。蒸し暑い日が続きましたので体調 管理に苦労される方も多かったことと思います。暑くて 食欲が落ちますと、冷たいそうめんが美味しくなります が、それだけでは元気が出ません。もう1品、揚げ茄子 が加わると不思 […] 続きを読む
腸内環境を整える 話題のFK23菌・・・◇大阪の漢方エキスパート こつめ先生 公開日:2016.6.05 (日) セミナー参加役立つ情報 腸管免疫研究会に所属しておりますが、今日は新大阪で勉強会がありました。 腸内環境を整える乳酸菌は数々ありますが、今大注目されているのが乳酸菌FK23菌です。 生きた菌を腸まで届かせるというのが最近までの流れでしたが、今は […] 続きを読む
ノロウィルスなどによる嘔吐下痢で大切な日を台無しにしないための予防法・・・ 公開日:2015.12.05 (土) 役立つ情報 あなたは、入試・資格試験・旅行・コンサート・大事な会議や商談の当日、嘔吐下痢の症状に見舞われ大変なおもいをした経験はありませんか? 少しの熱や軽い腹痛くらいなら、なんとか無理をしてでも決行しようとも思えるし、実際そうする […] 続きを読む